MENUCLOSE

エスペランス株式会社

BLOG
ブログ

故郷の桜まつり

社内最年長、高齢探偵クドウシンイチです。

故郷を懐かしみ、思いを馳せる…就活に取り掛かったわけではございません、悪しからず。

 

私が故郷を離れ随分になりますが、それでも故郷での暮らしが一番長い。

私の故郷は青森県弘前市。他県のお国自慢と比較するつもりはありませんが、季節ごとに気持ちを元気にさせてくれものがあります。

 

春は弘前さくらまつり。ゴールデンウィークの全国観光客数ランキングでは必ず上位に入り、もちろん市民の誰もが日本一の桜と自負しています。

夏は弘前ねぷた祭。この祭りのために一年を捧げるねぷた馬鹿が意外と多いです。

秋はりんご。日本一の生産量を誇り、青森りんごマスターが食育講師として全国各地で出張授業を行うほど。

冬は雪灯籠祭り。積雪量はとても多く、時には真横に降る雪に心が折れそうになりますが、その雪で作った雪像や灯籠の美しさは雪の厳しさを忘れさせてくれます。

 

今年は帰省したこともあり十数年ぶりに桜まつりに行ったのですが、開花時期の早まりも影響して時期を逃していました。

桜まつりの途中で、以前に友人が「自分は地元から離れたことがなく故郷を思う気持ちが分からない。そう感じられることが羨ましい」と話していたことを思い出し、これまでは意識していなかった故郷について考える機会となりました。

 

弘前の四季に次いで思い浮かんだのはやはり家族。昔は些細なことで喧嘩をしたり家族への気遣いもなく言いたい放題のやりたい放題。今は六人兄妹それぞれが独立し、大きな家に暮らすのは実家に単身赴任中の弟と母だけ。みんなで暮らしていた頃のことや兄妹のことを考えるうちに、一緒にいると全く意識しなかったけれど、離れることで家族のつながりに気づき感謝に変わっていく。それが「羨ましい」と言われた故郷を思う気持ちなのでしょうか。改めて名残の桜も散る花びらも美しいと感じ、ゆったりと過ごすことができた故郷の桜まつりでした。